2012年7月の須坂イベントカレンダー

須坂市役所からのイベント情報、いけいけすざかでの市民のイベント情報を集約して表示しています。
イベント情報掲載希望は、こちらから
      1
五味池破風高原ツツジまつり(2012-06-09~本日まで)
観光情報
2
3
4
5
教科書展示会を開催します(2012-06-22~本日まで)

6
「夏に涼しげな竹の花器展 」 木村高夫 作品展(本日~2012-07-31まで)
観光情報
「夏に涼しげな竹の花器展 」 木村高夫 作品展(本日~2012-07-31まで)
観光情報
7
さわやか謡曲教室(宝生流)・(観世流)(本日~2012-10-07まで)

農業小学校⑤
子育て支援
「楽しく広がるお話しの世界」開催します!!

8
お茶席マナー(茶道石州流)(本日~2012-10-14まで)

夏 爽風 コンサート 蔵の杜summer breeze concert
観光情報
7月蔵の朝市
観光情報
地域づくり市民会議(峰の原高原)を開催します

第14回 堀 六平の歌声喫茶
観光情報
9
10
11
12
13
ミュージックビアガーデン
観光情報
須高広域総合プール「サマーランド」のスライダー(120m)は県下最大の長さです!(本日~2012-09-02まで)
観光情報
8月の町別人権同和問題学習会
各種講座
14
地域づくり市民会議(高甫地区)を開催します

フラワーロード整備ボランティア募集!(第3回)

ミュージックビアガーデン
観光情報
日滝地域づくり講座「須坂市日瀧原における出作りと定住化」
各種講座
生涯学習すざか学舎(第7回学習会)
各種講座
15
マイナスイオン全開!米子大瀑布ガイドウォーク
観光情報
16
海の日
マイナスイオン全開!米子大瀑布ガイドウォーク
観光情報
ゆかたの着付け教室
各種講座
17
18
19
第2回須坂市部落差別をはじめあらゆる差別撤廃・人権擁護審議会

豪雨災害義援金を募集します(本日~2012-08-31まで)

20
第25回 須坂みんなの花火大会
観光情報
ミュージックビアガーデン
観光情報
21
農業小学校⑥
子育て支援
須坂祇園祭 天王おろし・笠鉾巡行
観光情報
ミュージックビアガーデン
観光情報
第35回 須坂カッタカタまつり
観光情報
【7月21日】第35回須坂カッタカタまつり

仁礼町(高仁神社)御祭礼(本日~2012-07-22まで)
観光情報
特別展『学舎の轍(まなびやのわだち)~須坂・高校教育の100年~』 9月17日(月)までです!(本日~2012-09-17まで)
美術館・博物館
22
【動物園イベント情報】親子で自然体験教室 昆虫採集

臥竜山たんけん『臥竜山で昆虫採集』
美術館・博物館
仁礼町(高仁神社)御祭礼(2012-07-21~本日まで)
観光情報
23
緊急地震速報の訓練放送を行います

24
平成24年度 第1回行政評価外部評価員会議

25
須坂祇園祭 天王あげ・灯籠行列
観光情報
26
27
ミュージックビアガーデン
観光情報
まなびー号「夜の町なか歩き」
各種講座
28
こども21すざか未来大学「星空観望会」

ミュージックビアガーデン
観光情報
【動物園イベント情報】親子で自然体験教室 カブトムシを捕まえよう

【動物園イベント情報】夏休みの自由研究を動物園でやろう(本日~2012-07-29まで)

こども21すざか未来大学「せせらぎサイエンス」

生涯学習すざか学舎(第8回学習会)
各種講座
29
すざかのこども七夕まつり 参加者募集

臥竜公園フェスティバルを開催します(7/29)

臥竜山ウォークラリー
美術館・博物館
すざかのこども七夕まつり  七夕飾りを作りましょう

みんなで黒壁をつくろう。

【動物園イベント情報】夏休みの自由研究を動物園でやろう(2012-07-28~本日まで)

30
三浦市親善交流(訪問)(本日~2012-08-01まで)

31
健康講座 姿勢と自律神経「姿勢について考える」 
各種講座
7月の町別人権同和問題学習会(2012-06-12~本日まで)
各種講座
「夏に涼しげな竹の花器展 」 木村高夫 作品展(2012-07-06~本日まで)
観光情報
「夏に涼しげな竹の花器展 」 木村高夫 作品展(2012-07-06~本日まで)
観光情報
     
2012-06-02~2012-10-20 初心者向け短歌教室 ()
2012-07-08~2012-10-14 お茶席マナー(茶道石州流) ()
2012-06-16~2012-09-22 楽しいハーモニカ教室 ()
2012-06-30~2012-10-13 初心者のための箏(こと)教室 ()
2012-06-16~2012-10-20 花にふれてみよう ()
2012-07-07~2012-10-07 さわやか謡曲教室(宝生流)・(観世流) ()
2012-04-10~2012-10-09 「四季を通したガーデンづくり」講習会 受講生募集 ()
2012-07-30~2012-08-01 三浦市親善交流(訪問) ()
2012-04-10~2013-03-10 芭蕉と良寛の勉強会 (各種講座)
2012-05-07~2012-09-17 大人のピアノ講座 ()
2012-06-09~2012-11-10 フラワーロード整備ボランティア参加者募集!(第2回) ()
2012-06-09~2012-07-01 五味池破風高原ツツジまつり (観光情報)
2012-06-01~2012-09-30 峰の原高原オープンガーデン&オープンペンション (観光情報)
2012-06-01~2012-08-11 北信濃ふれあいウォーク ボランティア募集 ()
2012-06-12~2012-07-31 7月の町別人権同和問題学習会 (各種講座)
2012-06-22~2012-07-05 教科書展示会を開催します ()
2012-06-27~2012-11-30 女性のためのワークわく講座 (各種講座)
2012-07-06~2012-07-31 「夏に涼しげな竹の花器展 」 木村高夫 作品展 (観光情報)
2012-07-06~2012-07-31 「夏に涼しげな竹の花器展 」 木村高夫 作品展 (観光情報)
2012-07-28~2012-07-29 【動物園イベント情報】夏休みの自由研究を動物園でやろう ()
2012-07-21~2012-07-22 仁礼町(高仁神社)御祭礼 (観光情報)
2012-07-13~2012-09-02 須高広域総合プール「サマーランド」のスライダー(120m)は県下最大の長さです! (観光情報)
2012-07-21~2012-09-17 特別展『学舎の轍(まなびやのわだち)~須坂・高校教育の100年~』 9月17日(月)までです! (美術館・博物館)
2012-07-19~2012-08-31 豪雨災害義援金を募集します ()
2012-04-08~2013-04-08 和紙絵教室 ()
0000-00-00~2016-05-08 須坂市動物園母の日イベント (観光情報)
0000-00-00~2016-05-08 春の臥竜公園写生大会 (観光情報)
0000-00-00~2017-10-20 ビブリオトーク参加者募集 ()