2012年4月の須坂イベントカレンダー

須坂市役所からのイベント情報、いけいけすざかでの市民のイベント情報を集約して表示しています。
イベント情報掲載希望は、こちらから
      1
銀の風カノンさんが、テレビ信州「美味しさへの旅」で紹介されます。

中国内モンゴル植林展(本日~2012-04-30まで)
観光情報
第8回ぶらり北信濃ひな巡り(2012-03-03~本日まで)
観光情報
2
3
第11回 信州須坂しあわせ雛祭り(2012-03-01~本日まで)
観光情報
4
4月4日竜ヶ池 池開きです

ロビーコンサート 

4月の町別人権同和問題学習会(本日~2012-04-30まで)
各種講座
5
小学校(午前)・中学校(午後)入学式

6
須坂支援学校入学式

7
臥竜公園クリーン作戦にご参加ください

臥竜公園さくらまつり(本日~2012-04-29まで)
観光情報
臥竜公園さくらまつり(本日~2012-04-29まで)
観光情報
8
4月蔵の朝市
観光情報
堀 六平の歌声喫茶
観光情報
和紙絵教室(本日~2013-04-08まで)

9
谷本美代子さん ミニ和紙人形展(旧上高井郡役所)開催中(2012-02-19~本日まで)
観光情報
10
郷土めぐりウォーキング<全6回>(本日~2012-04-24まで)

「四季を通したガーデンづくり」講習会 受講生募集(本日~2012-10-09まで)

子育て支援「あそびのひろば」<全15回>(本日~2012-05-15まで)

芭蕉と良寛の勉強会(本日~2013-03-10まで)
各種講座
11
おでかけ健康教室inとよおか<全8回>(本日~2012-05-09まで)

水墨画教室

毛筆習字教室

12
線彫り教室

2012年4月12日(木)放送のNHK「ゆうどきネットワーク」で須坂市動物園代表選出選挙が紹介されます

13
14
信州すざか農業小学校豊丘校入学式
子育て支援
15
16
フィットネス講座<全13回>(本日~2012-05-21まで)

17
ハーモニカ教室

18
子育て世代支援健康教室inひの(本日~2012-05-04まで)

子育て世代支援健康教室inひの(本日~2012-05-04まで)

19
郷土めぐりウォーキング<全11回>(本日~2012-05-16まで)

らくらく・かんたん 食べかた講座
健康・福祉情報
飼育の日(4月19日)イベント

20
男の料理教室

信州須坂 花もだんごも蔵開き(本日~2012-04-22まで)
観光情報
東日本大震災対応で感謝状をいただきました

市指定天然記念物の桜のご案内(本日~2012-05-06まで)
その他
21
特別企画展『ふるさと須坂で初公開 世界最古級の縄文土器』(本日~2012-06-03まで)
美術館・博物館
22
百々川に鯉のぼりを泳がそう!(本日~2012-05-19まで)
観光情報
東日本大震災復興支援 大桜観桜会 ひんのべ祭り

三十段飾り 千体の雛祭り(2012-01-26~本日まで)
観光情報
信州須坂 花もだんごも蔵開き(2012-04-20~本日まで)
観光情報
23
24
宮下芳一写真展「「須坂の春 爛漫・桜展」(本日~2012-05-13まで)
観光情報
5月の町別人権同和問題学習会(本日~2012-05-31まで)
各種講座
郷土めぐりウォーキング<全6回>(2012-04-10~本日まで)

25
26
菊作り講座

書道教室

東地区桜名木めぐり

27
菖蒲の節句 15段、武者130体飾り(本日~2012-06-17まで)
観光情報
良寛さんに学ぶ教室

第17回「私のすきなふるさとのけしき」絵画コンクール入選作品展(本日~2012-05-06まで)

28
GW特別企画「見て・ふれて!体感・楽学in須坂ZOO」(本日~2012-05-06まで)

河川一斉清掃にご参加をお願いします

特別企画展『世界最古級の縄文土器』ゴールデンウィークイベント(本日~2012-05-05まで)
美術館・博物館
29
昭和の日
蔵の町須坂 古民具・骨董・古布の市(本日~2012-04-30まで)
観光情報
信州すざか農業小学校がラジオ放送されます。

臥竜公園さくらまつり(2012-04-07~本日まで)
観光情報
臥竜公園さくらまつり(2012-04-07~本日まで)
観光情報
30
振替休日
蔵の町須坂 古民具・骨董・古布の市(2012-04-29~本日まで)
観光情報
4月の町別人権同和問題学習会(2012-04-04~本日まで)
各種講座
中国内モンゴル植林展(2012-04-01~本日まで)
観光情報
      
2012-01-26~2012-04-22 三十段飾り 千体の雛祭り (観光情報)
2012-04-27~2012-06-17 菖蒲の節句 15段、武者130体飾り (観光情報)
2012-03-01~2012-04-03 第11回 信州須坂しあわせ雛祭り (観光情報)
2012-03-03~2012-04-01 第8回ぶらり北信濃ひな巡り (観光情報)
2012-04-22~2012-05-19 百々川に鯉のぼりを泳がそう! (観光情報)
2012-03-01~2012-05-06 特集展示 『雛と桜花を愛でるー須坂藩のお雛さまとじゃく譜、印籠・根付』 (美術館・博物館)
2012-02-19~2012-04-09 谷本美代子さん ミニ和紙人形展(旧上高井郡役所)開催中 (観光情報)
2012-03-18~2012-05-15 狂犬病予防接種(集合注射)日程 (その他)
2012-04-10~2012-04-24 郷土めぐりウォーキング<全6回> ()
2012-04-11~2012-05-09 おでかけ健康教室inとよおか<全8回> ()
2012-04-16~2012-05-21 フィットネス講座<全13回> ()
2012-04-18~2012-05-04 子育て世代支援健康教室inひの ()
2012-04-19~2012-05-16 郷土めぐりウォーキング<全11回> ()
2012-04-29~2012-04-30 蔵の町須坂 古民具・骨董・古布の市 (観光情報)
2012-04-10~2012-10-09 「四季を通したガーデンづくり」講習会 受講生募集 ()
2012-04-28~2012-05-06 GW特別企画「見て・ふれて!体感・楽学in須坂ZOO」 ()
2012-04-10~2012-05-15 子育て支援「あそびのひろば」<全15回> ()
2012-04-07~2012-04-29 臥竜公園さくらまつり (観光情報)
2012-04-07~2012-04-29 臥竜公園さくらまつり (観光情報)
2012-04-10~2013-03-10 芭蕉と良寛の勉強会 (各種講座)
2012-04-04~2012-04-30 4月の町別人権同和問題学習会 (各種講座)
2012-04-20~2012-04-22 信州須坂 花もだんごも蔵開き (観光情報)
2012-04-01~2012-04-30 中国内モンゴル植林展 (観光情報)
2012-04-21~2012-06-03 特別企画展『ふるさと須坂で初公開 世界最古級の縄文土器』 (美術館・博物館)
2012-04-24~2012-05-13 宮下芳一写真展「「須坂の春 爛漫・桜展」 (観光情報)
2012-04-20~2012-05-06 市指定天然記念物の桜のご案内 (その他)
2012-04-24~2012-05-31 5月の町別人権同和問題学習会 (各種講座)
2012-04-18~2012-05-04 子育て世代支援健康教室inひの ()
2012-04-27~2012-05-06 第17回「私のすきなふるさとのけしき」絵画コンクール入選作品展 ()
2012-04-28~2012-05-05 特別企画展『世界最古級の縄文土器』ゴールデンウィークイベント (美術館・博物館)
2012-04-08~2013-04-08 和紙絵教室 ()
0000-00-00~2016-05-08 須坂市動物園母の日イベント (観光情報)
0000-00-00~2016-05-08 春の臥竜公園写生大会 (観光情報)
0000-00-00~2017-10-20 ビブリオトーク参加者募集 ()