イオンモール周辺で「ウエルカム・クリーン大作戦」

2025-09-27 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 「小さな親切」運動須高支部が提案、市内の各種団体が協力したボランティアの環境美化活動「ウエルカム須坂〜みんなでクリーン大作戦」が23日早朝、イオンモール須坂周辺で行われ、約50人が参加した。
 この活動は、7月下旬の同支部総会で会員が「イオンモールがオープンすれば市外・県外から多くの皆さんが須坂を訪れる。その方々を歓迎したいという市民の気持ちを表す行動として、周辺をきれいにする美化活動をしませんか」と提案したことがきっかけ。
 この日は、趣旨に賛同した須坂ロータリークラブ、須坂五岳ロータリークラブ、須坂ライオンズクラブ、須坂青年会議所、ガールスカウト長野県第一団のメンバーのほか、同支部会員企業の社員らも参加した。
 開会式では同支部の野平芳一支部長が「イオンモール須坂のオープンが目前に迫っています。この地を訪れた皆さんに『須坂に来ていただき、ありがとうございます』という市民の気持ちを伝えるべく、ウエルカム須坂と名付けて、このクリーン大作戦を企画させていただきました。皆さん、ご参加いただきありがとうございます」とあいさつした。
 活動は長野須坂インター線を中心に、市街地への通行路となる幸高町交差点、また、屋島橋近く、長野市若穂との市境に至るまで広範囲にわたって1時間弱汗を流した。
 中身いっぱいのごみ袋を抱えて戻ってきた参加者が口にするのは「見た目はきれいに見えたが、意外にごみが多かった」ことや「たばこの吸い殻が目立った」こと。ポリバケツやジョーロといった大物も回収した。
 参加した八十二銀行須坂支店勤務の松本那奈子さん、ガールスカウトメンバーの返町七海さん(高山中3年)は「草むらや隠れた場所には結構ごみがあった。この活動で少しでもきれいになってよかったし、須坂を訪れた皆さんが『須坂っていい所』と思ってもらえればうれしい」などと話していた。

2025-09-27 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。